「ネイルアーティストではなく、プロのネイリストでありたい」白衣のネイリストacoさんが大事にする考え方とは。【後編】
活躍する人気ネイリストの声をお届けするインタビュー。
今回はacoさんがお客様と向き合う際に大事にしている考え方や、SNSで発信する際に意識していることについてお話を伺いました。前編の記事はこちら
acoさんプロフィール
この記事を共同執筆した「VLINK」について
VLINKは自身のブランディングに活用できる、無料のリンクまとめツールです。
ネイルアーティストよりも、プロフェッショナルなネイリストでいたい
現在は九州にご自身のサロンをお持ちですよね?
はい、自宅の一室を改装してサロンを始めました。今はサロンが2店舗あり、2週間ずつ行ったり来たりしています。
最初は知り合いや家族しか施術をしていなかったんですが、口コミだけでお客様が徐々に来てくれるようになりました。
開業時に苦労された事はありますか?
特に苦労したというわけではないですが、お客様からいただく施術料金がそのままお給料になるので、お金の大切さとありがたみをより実感しました。
acoさんの中で譲れないものや大事にしている価値観を教えてください
「ネイルアーティストではなく、プロのネイリストでいたい」と思っています。お客様の「ありたい」像に近づけるために豊富な知識は必要不可欠だと考えているので、常に学ぶ気持ちをもち、またお客様とのすり合わせもお互いが納得するまでやることを意識しています。
例えば、色の見え方も人によって様々なんです。この色は何色に見えるか?お客様はどう感じているのかをすり合わせるのがとても重要だと思います。
お客さんあっての施術ですもんね。acoさんはYouTubeでのファンもいらっしゃるようですが
インスタグラムやYouTubeでの発信も積極的に行っています。ハウツー系の動画やYouTubeではサロンワークの様子をLive配信したりしていますね。
acoさんのファンの方は、コアなファンやお人柄に惹かれている方も多いように感じます。
人柄を褒めていただけることが何より嬉しいですね。ファンの方からいただいた質問には、動画の中で「なぜそうするのか」の根拠までを伝えるようにしています。なぜなら、それらの根拠を知りたくてYouTubeを見に来てくれる人も一定数いるのではないかと思っているからです。
ファンの方との関わり方の中で意識されている事はありますか?
2024年1月にファンクラブを開設しました。それまでは、無料で誰にでも何でも答えていたんですが時間は有限ということに気づき、ファンクラブを設けることで、よりファンの方への時間を十分に確保できるようになりました。
日本のネイリストの価値をより高いものに
日頃のスキルアップはどのように?
私は日々のサロンワークの積み重ねと、知識を身に着けることを重視しています。また、実験をしたり、成分を勉強したりもしていますね。それがきっかけで「白衣のネイリスト」と呼ばれています(笑)
白衣のネイリストは唯一無二ですね!
実験って楽しくないですか(笑)?嘘をつきたくないので、わかることはどうしてそうなるのかをきちんとお伝えしたいですし、わからないことはわからないときちんと伝えたいんです。曖昧な事が増えるとネイリストの価値が落ちてしまうと考えています。
ネイルに対してのプロフェッショナリティを感じます!
海外のネイリストはプロフェッショナルな職業として世間から認められていますが、日本は資格がなくてもできるので、世間一般では地位が高い職業とは思われていない気がします。日本における「ネイリスト」という職業を、今よりも「プロフェッショナルな職業」にしていきたいです!
acoさんが気になった人は「VLINK」でCheck!
acoさんのVLINKページでは、acoさんおすすめのネイルグッズも紹介中です。気になった人はぜひチェックしてみてください。
無料で使えるSNSリンクまとめサービス「VLINK」とは
「VLINK」は、複数のSNSやリンクをまとめて、自分だけのオリジナルページを作ることができる無料のWebサービスです。
SNSの投稿に商品情報をリンクしたり、ページをカスタマイズして自己表現できるので、ファンを拡大したいと考えている多くのインフルエンサーの方にご利用いただいています。